勉強

【収入が上がる】社会人におすすめの勉強アプリ4選【スマホでOK】

勉強アプリ

勉強アプリと言っても、

  • ビジネス
  • 資格系
  • 英語

といったように、様々な勉強アプリがあります。

この記事ではニーズ別にスマホで勉強できるアプリをご紹介!

通勤時間・移動時間・帰宅後の暇な時間などを有効に活用して勉強すれば、収入アップに貢献するかもしれませんよー。

↓目次から自分にあったところへ飛べます。

英語系の勉強アプリ

世代を問わず、今もこれからも人気が高い『英語』です。

趣味での勉強はもちろんのこと、ある一定レベルに到達さえしてしまえば、ビジネスシーンでも幅広く活用可能。

しかも、1度一定のレベルに到達すれば英語で英語の勉強ができるようになるため、あなたの市場価値は高まる一方(右肩上がり!)です。

その『ある程度レベル』に到達するまでの難易度は高いですが、地道に継続すれば報われます。

スタディサプリENGLISH

内容 リスニング・リーディング・英単語の英語全般
コンテンツの充実度 しっかりとしている
続けやすさ アプリのため隙間時間に活用OK
料金 月額3000円ほど
一言 英語をガッツリ勉強したいならコレでOK

学習系アプリで人気のスタディサプリの英語バージョンです。

  • リスニング
  • スピーキング
  • リーディング

といった、英語学習のキモとなる部分が全て抑えられているコンテンツの充実度が魅力的なアプリとなっています。

通勤時間やちょっと寝る前などの隙間時間に英語が勉強できるため、継続がしやすいのが魅力的。

無料系の英語アプリと違って、コンテンツの充実度はやはり似て非なるものですので、有料の価値はアルナーといったところです。

「英語が苦手・・・」
「中学の英語も微妙なんだよなぁ~」

といった英語が苦手な人でも取り組める内容になってます。

毎日少しずつの継続で、スキルアップにつなげられるので、かなりお得な投資です。

スタディサプリ ENGLISH公式サイト

TED

ted
内容 リスニング・リーディング
コンテンツの充実度 著名人のスピーチが英語で聞ける
続けやすさ 英語中級者以上なら続けやすい
料金 無料
一言 中級者以上の多読やリスニング練習に使えます

主に最新の科学やテクノロジーから、学術的な内容のやや中級者以上が勉強に使うと、英語も学べてしかも内容も勉強できるというアプリです。(サイトでも使用OK)

スクリプトは無料で印刷できますし、字幕付きで何度も何度も無料で聞くことができるかなり有能すぎるサービスになってます。

ただ注意点としては、「英語がそんなに得意じゃないよ!」という人がいきなり使い始めると余裕挫折するところです。

スタディサプリイングリッシュや、その他英語系の基礎学習アプリを終えてから(並行もOK)取り組むとかなりハマると思われます。

ted公式サイト

↓アプリはコッチ!

TED

TED

TED Conferences無料posted withアプリーチ

英単語アプリ mikan

mikan
内容 英単語
コンテンツの充実度 4択形式から英単語学習可能(音声もあり)
続けやすさ 優しい作りで続けやすい
料金 無料(PROバージョンもあり)
一言 英語初級者におすすめ

appstoreでも英単語アプリの仲で上位ランキングに君臨するmikan!

見た目の可愛さも魅力の1つですが、他の英単語アプリに比べてかゆいところまで手が届いている英単語アプリです。

  • 英単語帳のようにパラパラめくる機能
  • 間違えた単語を効率よく復習できる機能
  • 定番の4択式テスト

といった内容になっていて、英語初心者の人に推奨できます。

他にも英単語アプリはありますが、mikanの場合は日々アップデートを繰り返して改良されているため、どんどん使いやすくなって不便なところはほぼないです。

「英単語全然覚えてないよー」
「勉強したいけど、中学の内容すら怪しいよー」

という人には、mikanを推奨。

英単語アプリ mikan

英単語アプリ mikan

mikan Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

ビジネス系の勉強アプリ

ざっくりですが、ビジネスの勉強をすると以下のようなメリットがあります。

  1. 世の中のお金の流れが分かる
  2. 自分でマネタイズができるようになる
  3. ラットレースからやや抜けられる

もちろん、「少し勉強しました!」程度ではなかなか実利的な利益にはなりえませんが、継続することで見えてくるものはあるはずです。

いろんな書籍で度々語られることですが、所得が低いサラリーマンよりも所得が高いサラリーマンの読書量は圧倒的に違う!みたいなやつですね。

労働時間には限界がありますが、人間の創造性や考える力に限界はありません。

kindle

kindle

アプリというよりかは、読書です。

ビジネスの勉強において(インプットにおいて)は、やはり読書というのは賢い選択肢の1つとなります。

人間は自分のインプットした知識の中でしか物事を考えることはできませんので、隙間時間などでkindleアプリを活用すれば、楽に読書量が増やすことが可能です。

もちろん、kindleを使って書籍を読むことが目的ではなくて、

  • 何が学べるか
  • 何か新しい発見があるのか

というところが目的になりますので、目的と手段に関しては注意が必要ですが、「暇ダナァ」と思っているくらいならkindleをスマホにぶちこんで読書しておくのがいいでしょう。

audible

audible

またAmazon大先生のものなのですが、audibleというオーディオブックのアプリも使い方によってはビジネスの勉強に使えます。

通勤電車などの混雑時に本を読むスペースなどがなくても、オーディオブックであれば、耳にイヤホンを指せば耳から勉強可能です。

kindleや紙の書籍のほうが

  • 重要なページ
  • 重要だと思った文章

といった部分を何度も読むことやパラパラめくることができるメリットはありますが、オーディオブックの場合は全体像を把握するのには優れています。

使いどころ次第ではかなり効率良く勉強できますので、検討してみるといいかもしれません。

語学系の勉強アプリ

準備中

資格取得のための勉強アプリ

準備中

まとめ:アプリで無理なく勉強を!

勉強アプリ

勉強というのはどうしてもついつい日々の生活や忙しさから先延ばしにしてしまいがち。

でも、いつでもどこでも持ち歩いているスマホで勉強が手軽にできれば、無理なく続けられます。

この記事で紹介させていただきました、アプリを1つからでもいいのでインストールして、実際に毎日少しずつ勉強していけば、将来的な収入が上がるでしょう。

RELATED POST